ご予約についての3つのお願い
- お名前
- ご希望の日時
- 希望する施術内容
この3つですね。なぜこの3つが大事かというと
お名前はフルネーム
そう、フルネーム。
お客様からのお電話で、例えば「サトウです」と言われた場合、沢山のサトウ様がいらっしゃいます。もちろん他の名字の方もですが。。。
私たちスタッフは、お客様が正確に誰かわかると、ご予約に必要な時間が予測できます。○○さんは、次回カラーorパーマをかける予定だった。。。カットと伺ってるけども、いつもシェービングもしていたはず。などなどありますので、ご予約の時は、必ずお名前をフルネームで伝えてください。
ご希望の日時は?
○月〇日空いてる時間ありますか?このやりとりが一番多いです。
もちろん、〇時・〇時~○時が空いてますと対応させていただいてますが
○月〇日の〇時は空いてますか?と聞いてください。
もしその時間が空いてなくても、ご希望の時間に近い時間をご案内します。
他には、○月〇日の日中で早い時間は空きありますか?などと、時間の指定はせずに、ご案内しやすいように聞いていただけると、お客様にスムーズにお時間をご案内できます。
施術内容・3パターンにわけてみた
- カット・顔そり・ヘッドスパ・カラー・パーマなど
- カラーやパーマしたいんだけど、こんな感じにしたいなど
- カットを迷っている、カラーもしたほうがいい?
1番は、まぁ大丈夫ですね。ほとんどの方が伝えてくれます。
2番と3番、これは伝えてもらうとスタッフが電話で軽めのカウンセリングをしますので、それによって必要な時間が決まります。
せっかく来店していただいたのに、必要なお時間が確保できない場合もありますので、必ず伝えてください
いかがでしたでしょうか?
W@Zからの、ご予約に関しての3つのお願いでした。