カラーの「明るさ(明度)」の話

春からカラーをするお客様が増えてきました 😆 

そこでカラーを選ぶ時に質問がありましたので

髪の明るさで「〇明度の明るさまではOK」

そんなことを職場で言われたとのことで

まず、僕らは明るさを「明るさの目安を番号で決めてます」

さて、この明るさの番号ですが

ぶっちゃけカラー剤メーカーによって若干違います(笑)

うちはアリミノを使用してますが

黒髪3~4明度

こげ茶6~8明度

まぁそんな感じで明るくなるにつれて番号が高くなりますね 🙄 

ではとりあえず一部だけですが見てみます ➡ 

こんな感じですね

iphoneで撮ってますので実際の見え方は異なりますが

9明度を見てみましょう

約5000ケルビンの照明ですが、結構暗いですね

毛束を広げてみます

一枚目よりも明るくなりました 😯 

光が透き通ると明るく見えますが

毛束だと光が通りが少ないので暗く見えます

ここで照明を変えてみます 💡 

約2800ケルビンの照明で見ると色も明るさも違いますね

広げてみると

さらに明るく見えます 💡 

見比べてみると

同じ9明度の毛束なのに、感じる明るさは別物 😯 

晴れた太陽のしたで見たら、もっと違うでしょう

髪の明るさを決める時に

店内の照明だけで決めてはいけないということですね 💡 

W@Zでは、お客様と明るさを決める時に

悩んでるお客様には

どんな環境で見られる明るさ

これを基準に明るさを選ぶお手伝いをしています

明るさ以外に彩度の違いもありますので

お悩みのお客様は相談してくださいね 😉 


☆受付時間☆
 平 日 12時 ~ 22時(最終受付)
土日祝 11時 ~ 20時(最終受付)


☆ご予約は☆
 022-306-5950
 LINE@でもOKです♪
※お急ぎの方は電話が確実です。

友だち追加数


※休業日は、変更や追加があります。


hair salon W@Z instagram


〒981-1105
宮城県仙台市太白区西中田5-6-1
(店の裏に西中田簡易郵便局があります。)